AFTER
BEFORE
80代のおばあ様と息子さんの2人暮らしのお宅です。
おばあ様が息子さんのために塗り替えをしてきれいにしてあげたいというご希望で施工させていただきました。
40年ほど経っているお宅。
新築後、途中で一度塗り替えを行っていましたが、前回の塗装があまり良くなかったとのことで、知人に弊社を紹介されたとのことです。
まずは、屋根瓦のずれを補修。
屋根瓦は、針金のようなもので下の木に止めているだけなので時間が経つと経年劣化でずれてしまい、雨漏りの原因となります。こちらのお宅は、屋根の頂点の部分の漆喰がだめになってしまっていたため、塗り直し対応をしました。その後、ベランダ床がひび割れしてしまったりなど、劣化がひどかったため、ベランダ床も塗りなおしました。
次は外壁塗装です。
築40年から50年経っているので経年劣化が目立ちました。そこで、防水性と美観を損なわないようにしっかりと調査し、下塗りから丁寧に対応。通常通りの手順で高圧洗浄を行い、下塗りに防水剤のフィーラーを使用。下地がセメント系の材料のため、水を吸ってしまいます。そこで、フィーラーを塗り対応後、上塗りにシリコン剤を塗って完了しました。
当社の仕事にたいへん喜んでいただき、その後もお家のメンテナンスに関して色々ご相談をしてもらいました。こちらのお宅は、これから中を少しリフォームし、バリアフリー対応をしていく予定です。