AFTERAFTER
BEFOREBEFORE

広和工業の代表、竹内のボランティア仲間であるK様のご自宅の外壁塗装工事です。
家を建てたハウスメーカーからの営業を受け、見積りを出してもらったそうです。その後、知り合いのためその見積りの妥当性を相談されました。良かったら広和工業でも同内容で見積もりを出してほしいと依頼があったため、弊社でも見積り提示。忖度無く通常通り出したところ、当社の見積り額が約半分。その状況から、広和工業での施工を依頼されました。

築15年程度のお宅。
前述のようにメーカーからの営業を受け、外壁の塗り替えを検討。各所にクラック(ひび割れ)があったり、鉄部の塗料剥がれていたり、カビが外壁の全面に生えていたりと劣化状況は分かりやすかったです。

最初に高圧洗浄を行い壁面をきれいに洗浄した後、ひび割れを補修。塗料のはがれ部分は、ケレンで一度すべてはがして下塗り施工し、全面に殺菌処理を施しました。塗装の際には、シーラー処理の後、上塗りとしてシリコン剤を2度塗りして完成です。

カビについては、元々の土地が湿地帯だったと考えられます。藻が乾燥と湿気の繰り返しでカビに変異してしまいます。それは立地や何百年も前の土地柄の問題ですから、仕方なくどうにも防ぐことができません。シリコン塗料は、防藻・防カビ作用のある塗料を使用しましたが、土地柄もあり、カビは今後も出てしまうことでしょう。そのため、定期的なメンテナンスをおすすめしました。

一覧へ戻る
PAGE TOP