AFTERAFTER
BEFOREBEFORE

とある建設会社さんからご相談を受けました。以前にその建設会社さんが請け負った物件のようで、リフォーム工事の際に外壁塗装も一緒に行いたいとのことで、外壁塗装に関しては広和工業で担当させていただくことになりました。

こちらのお宅は、北側に木が茂っていて、ただでさえ日当たりが悪いところに湿気が溜まりやすい状況。そのため、北側の壁面にはカビが多くついてしまっていました。そこで洗浄をして北側のの壁は殺菌処理を施しました。

その上で目地のコーキングの打ち替え。サイディングの場合、経年劣化でサイディングが収縮したり、コーキング自体劣化してしまいます。コーキングは通常5年経つと硬化してしまいますので、塗り替えを行う場合には劣化してしまっているケースがほとんどです。劣化をそのままにしてしまうと、雨や湿気が建物内に浸潤してしまい、躯体本体に悪影響を及ぼしてしまいます。そのため、今回も丁寧にコーキングの打ち替え処理を行いました。

その後、シーラーで下地処理を行い、上塗りとしてシリコン塗料で二度塗りしていきました。施工の前後を見ていただくとわかりますが、塗り替えでまったく違う色に変更しました。お施主様も色を変えることに最初は抵抗があったようです。ただ、せっかくの塗り替えなので心機一転という気持ちもあったようです。お施主様の不安を払拭するために、上塗りの際には、ある程度の範囲を今回の色で実際に塗装し、確認していただきました。お施主様もこれならと納得していただき、全体を塗装。色を変えたことでまるで新築のような仕上がりだと非常に喜んでいただけました。

一覧へ戻る
PAGE TOP