AFTERAFTER
BEFOREBEFORE

知人の不動産屋さんの所有しているアパート。経年劣化しているため外壁をきれいにしたいというご相談を受け、対応しました。

築40年ほどの物件で1回塗り替えをしているものの、経年劣化が激しかったため、最初にコーキングをすべて打ち替えました。洗浄後、下塗りとして強化シーラーを塗布。強化シーラーは、基材と塗料の接着を良くするものです。築年数が経っており、下地が劣化している際には強化シーラーを用いることが多いです。
その上からシリコン塗料を2度塗りしていきました。

鉄製の階段も錆が非常に激しかったため、塗り替え対応。丁寧にさび落としをしてから塗り替え対応をしていきました。今回の塗り替えではイメージチェンジをしたいというお施主様からご要望をいただいたため、青に塗り替え。淡いベージュの外壁に青の屋根が非常にマッチしており、お施主様にも喜んでいただけました。

アパートやマンションなどの賃貸物件の場合、外観のきれいさは入居率に大きく関わってきます。塗料の寿命が10年程度できてしまうのでそのくらいで塗り替えをしていく事をおすすめします。だいたい10年に一度塗り替えをすることを前提に、修繕費を積み立てていただくと、うまく物件をメンテナンスすることができます。物件をお持ちの方はお気軽にご相談下さい。まずは無料見積りから対応させていただきます。

一覧へ戻る
PAGE TOP