AFTER
BEFORE
御前崎市の企業さんの倉庫の屋根と外壁塗装工事。築30年ほどの倉庫で一度も塗り替えをしていない物件。海の近くのため潮風にもあたり、全体的に劣化が激しかったです。
まずは屋根から。劣化状況の激しい物件に使う強化シーラーで下塗り。強化シーラーは、雨や湿気の吸い込みを抑え劣化を抑える塗料です。海に近いこともあり劣化を少しでも抑えるために強化シーラーを使って対応。その後シリコン塗料を2度上塗りしていきました。
外壁も同様に強化シーラーで下塗りを行い、その上でシリコン塗料を二度塗り。外壁に塗装されていた会社名もきれいに塗り直しすることで、視認性も向上。お客様にも喜んでいただけました。
施行の際、雨漏りも数カ所あったためその対応も行いました。倉庫の場合、屋根に釘やビスを打って留めている場合がほとんどです。こちらの倉庫もそうでした。そのため、経年劣化により、その釘が錆びてしまいそこから雨漏りを引き起こしてしまっていました。塗り替えの際には、劣化した釘やビスをすべて交換し対応しました。
工場や倉庫は最低でも50年は使っていくでしょう。そのため、長持ちさせるためには、それにあったメンテナンスが必要です。定期的に塗り替えを行う事で建物の寿命も長くなっていきます。企業様で倉庫や工場の塗装工事が希望でしたらお気軽にご相談下さい。